《【考古学的資料】で解読する『秀眞伝』(文書)》…塾  | 日記 | ハングル(朝鮮文字)は対馬の【阿比留文字・楷書体】を…パクリ(盗)…創製した文字で在る

【考古学的資料】で解読する『秀眞伝』文書の解読を行っています… 

Top >  日記 > ハングル(朝鮮文字)は対馬の【阿比留文字・楷書体】を…パクリ(盗)…創製した文字で在る

《【考古学的資料】で解読する『秀眞伝』(文書)》…塾  の日記

ハングル(朝鮮文字)は対馬の【阿比留文字・楷書体】を…パクリ(盗)…創製した文字で在る

2013.12.08

ハングル(朝鮮文字)は対馬の【阿比留文字・楷書体】を…パクリ(盗)…創製した文字で在る 2013-12-08 00:32:48NEW !
テーマ:[元始・ヤマト言葉の環境考察] そもそも…「ハングル(現在の朝鮮文字)」とは、古代、我が日本国の対馬に伝へられた【対馬アヒル文字】(物部氏族文字)をパク  り、作り替えた文字で在る。【対馬アヒル文字】とは、落合直澄(著)『日本古代文字考』に因ると…「天児屋根命之真傳也」。「対馬國卜部阿比留氏内々傳之可秘秘秘焉奥書在り)」…等と、又、別の奥書として…「一本云右阿比留47文字を記せり神世文中古所謂肥人書也」…等とも記述されている。

尚、私の家(手元)に…『神伝鹿占秘事記』(国選択無形民族文化財)のコピーが(9枚)有りますが、其の内訳とは
【①鹿胛骨裏面小占兆?〉畫ク図式の秘事】(1枚)…鹿骨に太線を以て2個の【】的記号が逆さで上下に組み合わさったような形状(直線)の、其の中心から少し上の所から右線が、乃ち、【┣ の形】に。そして、中心から少し下の左の所から線が左に、乃ち、【┫の形】に。此の形状の太線が上下に繋がった形の太線が鹿骨に記された形状を「ウラカタマチカタ」として「①裏表)」、乃ち【秘事マチ ? )カタと、読むぺしと記しているさ。

【②鹿ト胛骨占兆方位図式の秘事】(1枚)…鹿骨に【┣ & ┫】の形が上下に組み合わさったような太線(上記の説明に同じ)が書かれ、其 の太線の中心と上下の線頂、及び、左右の線頂の部分に対し、それぞれ…《【斗()を・穂()を・加美(カミ)を・江美(ヱミ)を西・多米(タメ)を中央】》…と成す意を以て、【②方位図式の秘事】の意と記されている。因みに、此処に掲載した【フトマニ図表】の…「外から3番目の【】の中」…に記載されている幾何学的形状文字文字(秀眞文字)は…《【秘事)・)・)・)…)・)・)・)】》…と成す記号文字 (秀眞文字)が記されている。
【③鹿ト胛骨占兆名目図式の秘事】(1枚)…上記と同じ線と漢字(斗・穂・加美・江美・多米)が、鹿骨の同じ部分に配置された文字を以て、それぞれの字意に対しては、【勝・敗】に関する意訳が書かれている。而して、其の…「勝敗無き」…に対しては中央に位置する【秘事多米タメ)】の字義が適用されると成す意が書かれている。

【④鹿ト胛骨占兆内外図式の秘事】(1枚)…上記と同じ太線が書かれ、其の縦線の中心を境に、右側には【秘事】。左側には、【秘事】と書かれている

【⑤神壇祭式図の秘事】(⑤の1枚目)…一ツの板の台には4ツの【榊】が置かれ、手前の二ツ目の台(同じ大きさの台)の右から最初の皿(平瓮の意)には【魚】を。次の皿には【菜】を。次の皿には【モチ(餅)ヒ】を。最後の左端の皿には【ミキ(酒)】が秘事と して配置されている。そして、其の二番目の板の手前には、右から【水入り碗】が。其の左には【口先細器(太い徳利的形状)の鑚(サン)火入り容器】が。其 の左には【ハハカ(波波加)木が4枝】。一番左側(4番目)には【サマシ(覚し)竹】が秘事として配置されている。そして、一番手前の中央には、高杯(タ カツキ)的な板で作られた台の上には【鹿胛骨】が配置された図が描かれている。
【⑥板秘事】(⑤の2枚目)…「⑤の1枚目」に記された事(秘事的配置)の、各々の中の【4枝(波波加の木の枝)】に付いて、乃ち、【波波加木】(ハハカのキ)の種類に付いての説明が記されている。

【⑦木と名前の秘事】(1枚)…此処に掲載した【フトマニ・図表】(ホツマ・別伝)の、其の図表に秘められている「太祝詞事」に行く前の段階に行わなければ成らないのが、【鹿胛骨・神事】で在る。其の祭事用具(鹿胛骨)の伝承者の系譜と其の御名(印)が此処には記されている。其の系譜と御名とは…【天津兒屋命十一世孫雷大臣?八十一世神裔対馬卜部正統同國下縣住齋藤延種謹誌文字印)・元禄十丁五歳十一月吉旦捺印)】と記されている。…【】…《「?」の意味は、辞書にも無い文字(倹に人偏が無い形に近い文字である)》…。以上の記事は「筆者の持説」。

以上、合計【七図9枚】のコピーは「榛名町般若坊…宮昌輔氏(故人)の方の所蔵資料の中から発見集録されたもの」です。
上記に記した【鹿胛骨フトマニ】の【マチガタ】の形状、乃ち、「」、「」等の形状はの起元は、「町形」の形状に起元が在る。「町形」の形状とは、乃ち、「条里制に用いられた地割り」(一里)の形状の事で在る。其の形状を小さくした形(10反)の中から生み出された記号()の組み合わせ方式を以て成すのが、物部文字初期的形状は楷書体文字)で在る。此の文字が使いこなされ、そうして生まれたのが【物部文字草書体】(現在は阿比留草文字とも呼ばれる)で在る。然るに、【フトマニ】の語元も、此の「町形」に起元を有すが。

…戦後、公にされた『物部文書』に記されていたのが【物部文字】であったが、此の【物部文書】が世に出る迄(昭和58年以前)は、「阿比留草文字」(対馬にも存在した)と呼ばれていた。然るに、此の【阿比留草文字】の命名者は、江戸後期(18世紀)の国学者【平田篤胤大人」で在る。何故、此の文字が【阿比留草文字】と命名されたのかと言えば、【肥人文字】、つまり、『釈日本紀(ギ)』(卜部兼方・懐賢…弘安九1286年の奥書有り)に記載されている記述に起因する。然るに、「天平七735年」に於ける『日本紀(ギ)』の講義に於ける質疑応答の事が記載されている中に、此の、【肥人文字】の事が在り、其れから10世紀の年月を経た江戸後期に於いて、「平田篤胤」が、此の【肥人文字】は、【阿比留文字(ヒフミ文字)・楷書体】の草書体文字(クサモジ)で在る事を突き止めた事を以て、【アヒル・クサモジ】と呼ばれる由縁で在る。 

天平七735年」(『日本紀』講義の年から14年後)の事として、乃ち、孝謙天皇期「天平勝寶749年)」の年号が記載された文書が奈良で発見されている。其の文書には【物部文字】、つまり、【肥人文字捺印銅印)】が記されている。然るに、此の草書体文字が奈良時代に存在したとすれば、其の年以前、乃ち、奈良時代以前に、其の草書体文字以前の楷書体文字で在る【阿比留文字】(物部文字・楷書体)が存在していたと言う事と成る。従って、十五世紀(1443年)に於ける「対馬の宋貞盛」は、朝鮮の圧力に押され、李氏朝鮮と属州的交易条約を結び」、其の年の12月に訓民正音朝鮮文字)が創製され、それから3年の年月を経た1446年に此の訓民正音諺文朝鮮文字)が領布(配布)されたと言う事は、【対馬阿比留文字】の楷書体様式が「パクられた」事を意味するので在る。
( http://ameblo.jp/erusaremu464/entry-11416358271.html…此処をドラッグして検索すれば…「物部文字銅印」(孝謙女帝時代)…が押されていた文書の事を書いたブログ記事が見れます。


然るに、中世に於ける対馬の地域は、二度の元寇後に始まる【初期倭寇】に於いて、朝鮮と交易が始まった。其の頃、明(中国)から独立した、「李氏・朝鮮」(1392年)が起こり、其の後の我が国の対馬に於ける、(後花園)嘉吉(元号)3年(1443)の時、「対馬の宋貞盛」は朝鮮の圧力に屈して属州的交易条約を結んだ。尚、其の同じ年の12月に、訓民正音朝鮮文字)が創製され、其の3年後(1446年)に配布されたのであるが、其の文字の開発に関する事に付いては何の情報も、一切、在りません。乃ち、朝鮮と対馬の「対馬・宋貞盛」との属州的交易条約の年に訓民正音が創製28文字)され、其の3年後に訓民正音と言う事は阿比留楷書体文字】が、朝鮮に「パクられ」たと言う事を意味するので在る。

 追記2013/12/6/金曜】(『釈日本紀』記載の【阿比留文字】に付いて

…卜部兼文(1264~1277年頃)の講述(『釈日本紀』)…「答。師説。大蔵省御書中有肥人之字六七枚許。先帝於御書所令寫給。其字皆用假名。或其未明。或乃川○〈等?〉明見之。若似彼可為始歟」。 

…此処に言う【肥人文字】に付いては江戸後期の時代頃迄は、未だ謎の儘であった。然し、『釈日本紀』(1227年)の時から約500年の年代を経た健治元年(13世紀)頃、平田篤胤(18世紀・江戸後期の国学書)は、【阿比留文字楷書体】を研究していて、楷書体文字を速く書く事に因って生じたとする文字の形が【肥人文字】で在る事を発見した。つまり、其の草書体文字(クサモジ)の原型が、【阿比留文字】で在る事を発見したので在る 。従って、15世紀に於ける…《訓民正音朝鮮文字ハングル)の創製(1443年)、及び、領布年(配布?・1446年)」》…以前…つまり、「訓民正音朝鮮文字)創製年(1443年)」の、其の年代より、もっと古い、我が日本国の先史時代(律令時代以前)に於いて、既に用いられていた【物部文字】(昭和58年・『物部文書初公開)の楷書体で在る【阿比留文字・楷書体】の様式(母音と子音の脱退方式)と其の記号とをパクリ盗み)、其の「パクリ」方式を更に漢字方式を取り込み、「漢字読に対応」させたのが、乃ち、訓民正音で在る。

因みに『物部文書』の系譜は、物部守屋(587年・蘇我馬子に敗れた)の一子「那下世」を初代として、「第63代・長仁(現・宮司)…昭和62年12月現在」へと継がっている。


… 《高句麗(紀元前~7世紀迄を【コマ】と成す)》…以後に始まる高麗時代(10世紀頃…コウライ・コウリョ)、乃ち、「倭寇・1350(庚寅)年2月」を 以て…倭寇の朝鮮襲撃は此の年から始まる(高麗史)とさますが、何故、対馬付近の我が国の人達が、其のような行動に及んだのか等の事等を、過去の事と言う 前に、先ず、対外国との間に於ける歴史を知ると言う意に於いて、我が国(日本人)の人達は、先ず知るべしで在ると私は思います。 

…【初期倭寇】(14世紀)とは、2度の
元寇】、乃ち、文永の役1274年」及び「弘安の役1281年」の事であるが、其の元寇】(蒙古襲来高麗が率先していた?)至っては、対馬、及び、其の付近の人達の一家は皆殺し、又は、拉致され、生き残った人達の一家も離散。そして、住む土地を無くした人達は船生活(交易)に活路(初期倭寇)を見出していた。然し、ある人達は、「3度目の蒙古襲来を未然に防ぐ意味」(蒙古は3度目の日本襲来を計画していた)に於いてか、又は、「拉致された家族と会いたい」等の事にも関連してか?、対馬付近の人達(倭寇と呼ばれた)は、朝鮮半島南部の海岸地域等を襲った。其の折、朝鮮沿岸の船(来襲を防ぐ意味を持つ)を焼き払ったりしたともされている意は、蒙古無き後の権力者達(中国の明)も、【日本侵攻】を企んでいたからで在る。つまり、【初期倭寇】とは、高麗(朝鮮)発進に因る2度の【元寇】後も、其の襲来を畏れていたとも考えられるのである。而して、2度目の【蒙古襲来】以降に於ける対馬付近の【倭寇】(交易人)は、室町幕府以上に、「対馬の宋貞盛」(朝鮮との交易権を有していた)が取り仕切っていた事を以て、対馬の【阿比留文字楷書体】が「李氏朝鮮国」に流出するに至ったので在る。

…従って、【阿比留文字】だけが【神代文字】では無い。【秀眞文字】然り、その他の日本古代に於ける有力氏族が保持した我が国固有の【神代文字】を習い、更に派生した【神代文字】も多々(忌部文字等)在るが、「其の殆どの【神代文字】の文字構成」は、「或一定の方向性」を保って構成されている。因みに、「母音&子音記号の左右合体方式」は、【秀眞文字】、【阿比留文字】(物部文字)、【アナイチ文字】(ムサシ文字)他。そして、其の総ての【神代文字】は…《【基本48文字】に集約されて構成されている》…のである。而して、【物部文字】(阿比留文字)に因る、【魂鎮の神事】の祝詞、乃ち…《ヒフミヨイムナヤコトモチロラネシキルユヰツワヌソヲタハクメカウオエニサリヘテノマスアセヱホレケ…【】(無表記、及び、言葉は発しず無音鎮魂の意」(重複文字無し)の【基本・48音】の中で、唯一、表記が成され無いさい文字が【】の文字で在るが、其の意は何故かと言えば、其の文字を秘儀的に表記しない事自体が【鎮魂の神事】の【】で在るからだ。つまり、【】を表記しない事を以て【鎮魂の意】を表しているので在る。


此の【】の文字の秘儀的流布により、以後、【秀眞文字】を除く、その他の【神代文字】保持部族の人達の殆どは、此の「47文字表記方式」に従ったのである。然るに、此の【】の文字の無表記、及び、其の言語は無言(言葉も発し無い)的秘儀方式を敢行する深意とは、乃ち、「6進法・数値」に言う「数値・360」(全方位をも意味する)語意を以て、【鎮魂】を意味表しているからで在る。従って、ハングルは【阿比留文字】の「パクリ盗み)」で有る事は、神明に誓っても間違いはございません事、然りで在る。

 


 


追記2013/12/8/日曜)…【フトマニ】(太占)の「マチガタ」(┣ )の語源に付いて

…【フトマニ】の「マチガタ」の語源は、律令時代以前(神代の時代)に於ける条里制に起因する。つまり、【元始・ヤマトコトバ】の【マチ】と言う言語を、漢字で書き表したのが【】 (マチ・1坪)で在る。乃ち、「6町×6町=36町」(一里)で在るが、此の一里の寸法の1単位の長さで条理の寸法が決められている。然るに、此の、条理 の手前の、「坪割り寸法」(36坪)形状に、此の【フトマニ(太占)】の語源が隠されているので在ります。此の語源の答えに付いては、別の、新たなブログ を以て書く事と致します…。

【中世倭館】(朝鮮史)…


明(中国)から独立した李氏に始まる朝鮮 (1392年)は、我が国(日本)の諸国の大名、及び、商人達との交易地として、慶尚左道都万戸所在地の東莱県富山浦(現在の釜山広域市)と、慶尚右道都 万戸所在地の金海府乃而浦(現在の慶尚南道昌原市)の2港に限り開港(1407年)を許した。又、其の当時、朝鮮交易に多大な利権を持っていた対馬の早田左衛門太郎に対しては、蔚山の塩浦(現在の蔚山広域市)を入港地(1426年)等としての使用が許された。以後、其の朝鮮の【倭館】(朝鮮は徴税権や検断権が行使出来なかった)に至っては、【恒居倭】(帰化しない居住倭者)と呼ばれる人達が居て、頭(首領)を以ての自治も行われていたとされる。

(此の続きは後日の事と致します)

日記一覧へ戻る

【PR】  株式会社 文正堂  バイクガレージ|中落合 TM 専用月極駐車場  エスマジックス  浜 磯  フォンテーヌ バレエ アカデミー